20何年ぶりのバッ直に挑戦!これで釣行と車移動が更に快適になる…ハズ。

 

皆さん、こんにちは!

 

リールも型落😊

車も型落😂

 

でも楽しくやってます👍

keyです

 

そりゃあ、新車&リールの新機種は欲しいですよ。

でも、古い方が気兼ねなく手を加えられるじゃあないですか!!(←負け惜しみ😆)

 

ということで結局、型落ちで現行に立ち向かうというヒネクレ精神を身に着け、日々を送っております🤣

 

さぁ、今日も快適にしてやるぜ!

 

ということで今回は20何年ぶりのバッテリー直結に挑戦します。

自分で車をいじりたい方の背中を押せるかな??笑

 

では今日もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

なんでバッ直しようと思ったのか

最近、

①スマートキーの反応がすこぶる悪く、認識しないことが多い

②ETC、リア用テレビの電源がいきなり落ちて、また付いた

の原因に悩まされていました。

 

①はバッテリーが弱っているのか、リモコンの電池が無いのかだと思ったんですが、両方問題なし。

なのでお手上げです。

②に関して思い出したのが、両方ナビ裏から電源を取っていること。

なので、もしかすると電気横取りしすぎ?と考えたのが、今回のバッ直作業に挑んだきっかけです。

 

現在ナビ裏から

・ETC

・リア用テレビ

 

シガ―ソケット裏から

・USB電源ポート①

・USB電源ポート②

・ドラレコ

の電源を取っています。

 

ナビ裏もそうですが、シガ―裏も取り過ぎ感が…😥

 

そこでやっと重い腰を上げました。

こりゃあ、バッテリーから直で電源取るしかない!

安定の給電を目指そう💪

長男くんにも手伝わせて、彼の経験値をUP(←本人はどうでも良い感じです😂)

 

本日使用するのはこちら!

エーモン リレー付電源ケーブル(2049)です。

ACC(アクセサリー)でも使えるようにできるリレー付きの優れもの!

30Aのヒューズ付きで安全安心。


 

これが、バッテリー側です。

ちゃんと30Aのヒューズが付いているので安心です✨

 

作業の前に、ヒューズを抜いておきます。

これで電気は流れないので、ショートの恐れも無しです。

 

 

前から見て右奥にあるのが、左前輪のサスペンションの上部。

その左奥で、何かの配線が束になって室内へ引き込まれているので、そこにバッ直ケーブルをご一緒させてもらいます。

 

奥にゴムブッシュがあるので、それに穴を空けます。

どうやるかというと、針金ハンガーを伸ばして、先端を使って強引に開けました😁

 

 

ハンガーが室内側に出てくるか、長男君に車内から見ていてもらい、無事に貫通してルートが出来たので、ハンガーの根元の方にバッ直ケーブルを固定。

 

車内からハンガー引き抜く⇒バッテリーケーブルついてくる!という方程式です✨

 

ケーブルだけ室外に置いてけぼりにならないように、ビニールテープでグルグル巻きにして固定しました。

 

そして、いざ!

 

スポーン…😓

 

ハンガーは室内に引き抜いたけど、ケーブルが外れてしまった💦

やっぱり、配線ガイドあった方が楽だわ💦

 

これ持ってたんですけど、折れちゃったんです…


内張りはがしがいっぱいついて、配線ガイドついてこの値段なら買いですよ!

こんなに沢山内張はがしが付いていても、使うのは2つで十分ですけど🤣

いずれ何かに使うかもしれません。

 

また買おうかな🤔

ちょっとケーブル硬いですけど十分使えますよ!

 

もう一回、ビニテでハンガーとケーブルをぐるぐる巻きにして再チャレンジ!

何とか車内への引き込み成功です!

 

引き込んでから、その先の工程を想像し、線を繋いでいきます。

 

とりあえず、カーナビの裏。

線がゴチャゴチャしすぎ!!

何が何の線なのかを調べるのが大変😥

業者さんて、やっぱり凄いなと思いました🤔

 

エーモンのキットから延びる、車内へのACC電源コードは1本が分岐されていて2口。

それを更に分配して、ドラレコ・ETC・リア用テレビ・USB電源ポートの電源をとるんですが、ここで長男君大活躍!!

 

ワット(W)表示しかない機器の使用アンペア(A)を計算してくれました😄

さすが現役の学生だ!

 

オトウサンハ ソンナケイサン ワスレテシマッタヨ

と言うよりも、やった記憶がない😎

 

車両火災は怖いので、絶縁処理は抜かりなくやりましょう!

 

車内の結線が出来たので、とりあえず動作確認をしてみる事に。

 

バッテリーのプラス(+)に、引き込みケーブルの取り口を割り込ませます。

 

ヒューズはまだ入れていないので、通電はしません。

 

プラスの蓋が閉まるように、切れ込みを入れました。

 

金属部分が見えていたのが気になったので

ビニテを巻いておきました。

 

準備ができたので、キットに付属の30Aヒューズを入れて通電

 

ドラレコ兼デジタルインナーミラーはOK!


 

中華製リア用モニターもOK!!



このメーカーの12.1インチモデルです。(今は売ってないみたいデス)

空気清浄機内蔵とありますが、効果のほどは謎🤣

 

USB充電ポートもOK!!!


 

もちろんETCもOKです👍

 

ナビの動作も確認。

 

シガ―裏から電源を取っている、もう一つのUSB電源ポート(2.1A)も確認。



よし!

バッチリ!!

 

あとは地獄の戻し作業😓

あーでもこーでも言いながら、長男君と頑張りました。

 

このナビ裏の配線が、なかなか収まらなくて苦労しました💦

 

長男君にネジを締めさせるの図☝

何事も経験😊

中学生でこの作業をやったことある子は少ないはずよ?

 

エンジンルームの方は、結束バンドで固定して終了

 

車内の方も元通り👍

ヨカッタヨカッタ

まとめ

作業時間は4時間…

予定よりかなり時間がかかってしまった💦

 

でも、超久しぶりの作業だったので良しとしよう😄

 

作業をしてみて

・エーモンのバッ直キットは使い勝手もよく、ケーブルの長さも十分でした。

・配線ガイドは有った方が良い。

・電源はバッ直が間違いなく安心。

・長男君は、はめ込み部品が多いことに驚いていた。

・狭いところに手を突っ込むので、擦り傷必死。

ということを学びました( ..)φメモメモ

 

 

これで安心快適移動空間の下処理は完成!!

まだまだ電源は取れるので、後席用のUSB電源ポート追加だったり、モニター追加だったり夢は広がるなぁ♬

 

HDMIがあればゲームも繋げる!

家を追い出されても暇しないな🤣

思いもよらない効果がありました

それは気になっていた、スマートキーの反応がすこぶる悪く認識しない件。

これがなんと解決したっぽいんです🎉

 

多分、ナビ裏からの電気で車体側センサー動いていたんでしょうね🤔

で、そっちにきちんと必要な電気が流れるようになったと。

 

結果オーライ!

イライラの元が減りました👍

 

 

 

次回、車の動作チェックを兼ねて釣行した記事になります。

 

今回もお付き合い、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

管理釣り場ブログ🎣ランキングに参加しています

「ほぉ~🧐」と思えたら、下の「管理釣り場」ロゴを1回ポチっとご協力くださいませm(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

人気のブログも見てみよう!