コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みんなどうしてる?-keyの釣りや日常の備忘録ブログ

  • ホーム
  • 釣り
    • エリアトラウト釣行記
    • 釣り道具
  • How to
    • WordPress
  • 雑記
    • 東京⇔九州 車旅
  • 自己紹介
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 釣り
  4. エリアトラウト釣行記
  5. 多摩湖フィッシングエリア

多摩湖フィッシングエリア

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 h@kaku エリアトラウト釣行記

多摩湖フィッシングエリア(TFA)の水車やエアレーションの位置などなど報告です!の巻

今回は西武園フィッシングエリア(通称ブエン)の水車、インレット(エアレーション)の場所、トイレの場所、餌釣りのポイントまで、バッチリ様子を報告します(`・ω・´)ゞその後は電車で初『J前』。思いがけずパニクラDR-HFをゲットです!

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 h@kaku エリアトラウト釣行記

新生TFA!多摩湖フィッシングエリア(旧ブエン)に行ってみた!まずは電車での行き方、駐車場情報をバッチリ報告!!の巻

今回は西武園フィッシングエリア(通称ブエン)が復活!という情報を聞きつけ、早速行ってきました。電車での行き方や駐車場の場所に始まり、水車、インレット?の場所、トイレの場所、餌釣りのポイントまで、バッチリ様子を報告する第一回!
今回は電車での行き方と駐車場情報を報告します(`・ω・´)ゞ

カテゴリー

  • 釣り
    • エリアトラウト釣行記
      • としまえんフィッシングエリア(閉鎖)
      • 多摩湖フィッシングエリア
      • 朝霞ガーデン
      • 足柄キャスティングエリア
      • 黒保根渓流フィッシング
    • 釣り道具
      • メーカー修理 How to
      • 自分でリール分解修理&カスタム
  • 雑記
    • How to
      • Wordpress
    • 東京⇔九州 車旅

最近の投稿

2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 h@kaku 朝霞ガーデン

朝霞ガーデンで釣れる魚が大きくなってる?!2023年3月釣行!!の巻

2023年3月20日、朝霞ガーデンさんへ6時間お邪魔してきました!すると何やら魚のサイズが大きくなってる説が浮上!これまで他の方のTwitterやブログを見ているだけ(いや、釣り具は増えた)の日が続いていましたが、ようやく釣りに行くチャンスが到来です!

2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 h@kaku 釣り

ダイワ23エアリティLT2000S-P来た!早速スペック報告してみます!の巻

今回は自分史上最上位価格帯となる23エアリティが届いたので、スペックなど報告していきます。個人的にはメタルボディとエアドライブデザインに期待大。生産国は『JAPAN』だ!そして気になる各部の重さ測定に入ります。ついでにベアリング追加で12BB化も完了です。

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 h@kaku エリアトラウト釣行記

2023年2月の足柄キャスティングエリアはトップが熱い!デカミッツドライが大活躍!の巻

『2023年初釣行はアクシデントありの幕開け』という前回の続きです。見えるかな?点の一つ一つが虫です!。魚が水面下でデカミッツの下をうろうろしてからの大きな口を開けて喰らいつく様子はいつ見ても興奮します!番外編-任意保険の事故・故障サポートについてわかったことを書き残しておきます!

2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 h@kaku 足柄キャスティングエリア

2023年2月-久しぶりの釣りは足柄キャスティングエリア!リハビリでマジックジャーク&冬グローブデビュー戦!の巻

2023年初となる釣行場所は神奈川県の足柄キャスティングエリアさん!こちらは以前の釣行で人生初の数釣りや頂鱒などの釣果実績もある釣り場さんです。今回は昨年12月の黒保根さん以来となる2か月ぶりの釣行でアクシデントも含め楽しみます!

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 h@kaku 雑記

格安キャンペーンで飛行機に乗って長崎へ行く!の巻

2023年一発目の記事は、親戚に久しぶりに会うため奥様と二人で日帰り旅行(?)を計画したら、キャンペーンを利用して激安で長崎へ行けてしまい、存分に楽しんだ報告です(`・ω・´)ゞ

2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 h@kaku 釣り

2022年の総括&来年もよろしくお願いします!!!

この備忘録を兼ねたブログを公開してあっという間に2年が経とうとしています。今年もブログを読んでいただきありがとうございました(*´ω`)2023年が皆様とともに楽しい一年でありますように。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 h@kaku 釣り

井の頭公園散策からの『吉や』さんへ行ってみたよ!の巻

吉やさんの名前は聞いたことありましたが、失礼ながらどこにあるお店なのかすら存じ上げませんでした。吉祥寺にあったんですね!駅から徒歩5分圏内の好立地でオシャレな店内。豊富な商品!これは行ってみる価値ありです!

2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 h@kaku 釣り

釣り納めはマイトサーモン!美味しい極上赤身のトラウトサーモンを家族に届けたぞ!!の巻き

晩御飯を食べていると突然娘が「グンマのサーモン食べたい!」と言いだし、急遽、黒保根渓流フィッシングさんへ!初めての土曜日参戦だったけど無事にマイトサーモンGETです!2022年、最高の釣り納めとなりました。

2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 h@kaku 雑記

茅ヶ崎『あさまる』からの人力車で鎌倉デートをしてきた!の巻

久しぶりのデートです。せっかく湘南来たんだから海鮮&しらすを食べたいねってことで茅ケ崎の『あさまる』さんへ!その後鎌倉で人生初の人力車体験もしてきた報告をします!なかなかお勧めできるデートコースでしたよ!

2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 h@kaku 釣り

開始20分で大物が釣れた!銀桜サーモンが入っている黒保根さんに行ってきたぞ!の巻

一か月とチョットぶり5回目となる釣行で開始20分、自身の黒保根記録を更新です!ヒットルアーや使用ラインはもちろん、現在育成中のマル秘魚種情報他、ヨギボー枕&お土産情報も報告しちゃいます(`・ω・´)ゞ

投稿一覧≫

こちらもオススメ👍私の愛読ブログ✨

ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
https://potehibinozakki.com
ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て
ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  

インスタグラム

mindou_key

今は釣りに月一回も行けてませんが、もっとコンスタントに行ける事、そして赤身をゲットする事を目標にしています!

今年の釣り納めは黒保根渓流フィッシングさんへ✨行くことが出来ました‼️

道中路面凍結は無かったものの、水溜りは凍るほどの寒さです🥶

午前中にどうにか50オーバーのマイトサーモンを釣り上げ、雪もちらついてきたので早目に納竿🙏

今年初めて足を運んだ釣り場さんですが、個人的には魚良し‼️ご飯良し‼️人柄良しの素晴らしい場所です😍

来年もどうぞよろしくお願いします🎣

#エリアトラウトフィッシング
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#管理釣り場 
#大物釣り
#大型トラウト
#ご当地サーモン
#赤身
#赤身で刺し身
#黒保根渓流フィッシング
そういえば‼️ 先週、奥様と湘南デ そういえば‼️

先週、奥様と湘南デート行きました🤭

初めて訪れた、茅ヶ崎の『あさまる』さんで海鮮ランチいただいて✨

サメの唐揚げも初体験😍

全てが旨々でしたよ〜😁

続いて鎌倉に行って、これまた初めての人力車体験😉

人力車って、ただ乗ってるだけじゃなくて、その場所について詳しく解説してもらえる事に驚きです‼️

裏道観光も良い感じ✨

鎌倉殿の13人も少しだけど追体験できて満足満足🎵

もちろん、最後は定番の鶴岡八幡宮へもお邪魔しました。

お財布には優しくない日となりましたが、初めてだらけの価値ある一日となりました👍

#茅ヶ崎
#網元料理
#あさまる
#海鮮
#生しらす
#しらす丼
#海鮮丼
#鎌倉
#小町通り
#人力車
#初体験
#えびす屋
#鶴岡八幡宮
#大河ドラマ
#鎌倉殿の13人
先日の黒保根渓流フィッシングさんへの釣行は開始20分で大満足な結果を得られました😆

後で測ると58cmで黒保根での自己記録更新👍

今後は更に上を目指します‼️

家に帰って捌いてみたらイイ感じの脂乗りと色味😍只今熟成中でございます✨

朝イチで釣れて気持ちに余裕が出来たので、お昼は紅葉とエヴァちゃんを観ながらゆっくりとご飯&休憩を戴きました。

しかし、ここのご飯は何を食べても美味い😋

この日は早上がりしたのですが、その時点で大物GET率/人数比が70%超え😳‼️

1人二本以上かけた方も多数いらっしゃったので、それを含むと大物GET率100%超えるのでは🤩

黒保根恐るべし✨

さらに沼にハマってしまった釣行となりました🎵

#エリアトラウトフィッシング
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#管理釣り場 
#大物釣り
#大型トラウト
#ご当地サーモン
#赤身
#赤身で刺し身
#黒保根渓流フィッシング
東村山→ブエン改め新生TFA→初J前🤩 東村山→ブエン改め新生TFA→初J前🤩

花小金井駅から歩いてみたらボチボチの距離💦

人気のパニクラDR-HFをgetで疲れと相殺😁

雰囲気あるお寺も途中にあって、満足のkey散歩となりました✨

#j前 
#管理釣り場
#練馬サーモン
#赤身
#大物釣り
#管釣り
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい
#エリアトラウトフィッシング
電車で東村山からのブエン! 『西武 電車で東村山からのブエン!

『西武園フィッシングランド→エリア』を今年から『多摩湖フイッシングエリア』に改名✨略して『TFA』😁へ💨

釣り道具を持たず、見学だけ行くという暴挙のkey散歩🤣

新生TFAでもルアー、フライ釣りをはじめ、三世代楽しめるエサ釣りも❤

水の色は既にマッディーです☝

準備期間が少ないところでのOPENだったので、今の所はソーシャルディスタンス超OK‼️

としまえんフィッシングエリアのポイントカードを供養していると、支配人さんから奇跡の旧TFAステッカーを頂いちゃいました🤩

『帰ってきた練馬サーモン』とイトウ以外は放流済みだそうです👍

行ってよかった~✨

#ブエン
#tfa
#としまえん
#エサ釣り
#管理釣り場
#練馬サーモン
#赤身
#大物釣り
#管釣り
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい
#エリアトラウトフィッシング
初の東村山。 多くを語る必要無し‼ 初の東村山。

多くを語る必要無し‼️

ありがとう志村けんさん。

#東村山駅
#志村けん
#志村けんの像
#志村けんありがとう 
#だっふんだ 
#アイ~ン
#カトちゃんケンちゃん 
#しむらけんのバカ殿様 
#志村けんのだいじょうぶだぁ
みんな大好きデカミッツドライ発見‼️

フォルテの0.9gがこんなにあるの初めてみた🤩

そのお店の名前は ❝ t-Route ❞ ✨

奥沢駅近くにあるエリアトラウト用品専門店です。

私の知ってる釣具屋とは全く違うオシャレな店内にビビりつつ、サービスで戴いたコーヒーを片手に楽しくお買い物してきました🎵

足柄CAで大活躍してくれたバベル系も大量🤩各種中古まで置いてありました❕

商品が色々ありすぎて目移りしまくり…

お財布と相談しながら、武器補充完了です👍

#管釣り
#管理釣り場
#エリアトラウト
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#troute
#デカミッツドライ
今日も黒保根渓流フィッシングさんへ🎣

行く途中、またもや鹿に遭遇🦌これだけでも貴重な体験だと思います😉

昨今の世界事情もあり、今日より料金が値上げになりましたが、それでもココにはそれ以上の価値があると思いマス☝️✨

オトクなセット券も限定販売していたので、期間内に行けちゃう人はこの機会に是非👍

今日の釣果はイワナ系のF1にニジマス数匹と伸び悩みましたが、ツイッターでフォローさせて頂いている貧乏釣り部のアッキーさんとご一緒することができて、釣果以上に得られるものがありました✨

放流もあったのですが、私はありつけず😅
アッキーさんは大物GET🎊流石でした🤩(大物画像はアッキーさんの魚です)

ストック池にいる出番待ちサーモンの魚雷の様なサイズ感は圧巻です!
ここには夢しかない‼️
次は大物リベンジだ👊

途中から雨やら霧やらで随分寒い一日となりましたが、釣り後は看板猫のエヴァちゃんに心から温めて貰いました。

お持ち帰りのF1は鱒子持ちだったので、早速醤油漬けにして冷蔵庫で寝かしてます。

明日のお酒のお供決定です🎊🍶

#黒保根渓流フィッシング
#貧乏釣り部員五時レンジャー
#大物釣り
#管釣り
#エリアトラウト
#管理釣り場
#赤身で刺身
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#エリアトラウトフィッシング
#ご当地サーモン
#ストロベリーサーモン 
#マイトサーモン
#鹿に遭遇
トップガンマーヴェリックの2回目は、奥さんと一緒に観ました✨

あのフライトジャケットに憧れていた頃を思い出す😁

背中には日本の国旗に台湾の旗も復活㊗️

出てくるバイクも👍

GPZ😍にH2R😁

ガレージで一瞬映るのは、もしや750ssでは?

新旧H2の共演✨

毎回胸熱にしてくれる映画です❕

またおかわりしようかな🤩

#トップガンマーヴェリック
#トップガン胸熱 
#GPZ900R
#750ss 
#H2R
#トムクルーズ
#追いトップガン
久しぶりの釣行は黒保根さん🎣

今は夏の営業時間で3:30集合の4:00釣り開始で12:00終了になっていました😊

3:00頃、黒保根さんの近くを車で走っていると…鹿がいた😳‼️

周りにも数頭いたので家族かな?

普段見れないものを見れたので、テンション上りまくり!で迎えた朝4:00のポンド周りの暗さって幻想的でしたよ✨

釣果は…相変わらず50の壁が高く立ちはだかるけど、45くらいのストロベリーサーモンもGETしたし、まぁOKでしょ👍

小ニジと2倍体のニジマス、ストロベリーサーモンをお持ち帰りです。

他にも釣れたけどリリースしました😁

あとは念願のオーナー特性チャーシュー丼🎵に、ようやくありつけた🍴←しかも限定バージョン✨サクラのイクラミニ丼もついてて全てが最高😍

今日も楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

帰りはスーパーで、この前テレビで見たご当地グルメ?他を買って大満足の釣行となりました。

#管釣り
#エリアトラウト
#管理釣り場
#赤身で刺身
#黒保根渓流フィッシング
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#エリアトラウトフィッシング
#ご当地サーモン
#ストロベリーサーモン 
#ペユング焼きそば
#太田焼きそば 
#ぐんまちゃん 
#上州名物もつ煮 
#芋こんにゃく
#鹿に遭遇
#ソウルフード
2度目の黒保根渓流フィッシングさんへ行ってきました❗

画像一枚目。上からニジ、サクラ、ロック、黒保根ストロベリーになります。

魚種比較の役に立てるかな???

大物(中物?)釣果はというと、ロック→黒保根ストロベリーサーモンの40オーバー→黒保根ストロベリーサーモン?の40オーバー→桜鱒→ロックの40オーバー→マイトサーモンの40オーバー(スマホ充電切れで画像なし🥴)で計6尾。

今日はニジマスも釣れてエリアトラウトで五目達成🎉今日も超絶楽しませて頂きました😆✨

ご一緒した方も良い人ばかり👍

楽しい時間をありがとうございました💯

#管釣り
#エリアトラウト
#管理釣り場
#赤身で刺身
#黒保根渓流フィッシング
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#エリアトラウトフィッシング
#ご当地サーモン
#大物のロマン
念願の黒保根渓流フィッシングさんへ行ってきました🎣

この日の為に準備をした成果が出たかな✨

マイトサーモン×2(手尺で46と48)に、イワナとニジ多数❗

一匹目のマイトに針折られた🤣

個人的には結果を出せました🎊

しかも4/9㈯に放流する、苺のとちおとめを餌に使用している『黒保根ストロベリーサーモン』も見せて貰えて、説明までして貰えて大満足です✨

超赤字で飼育しているのに、「お客さんに喜んで欲しいからね!」と言えるオーナーの心意気💯

この愛が詰まった魚。行ける人は、頑張ってGETしてください🎣

今回の釣行の様子は後日ブログで報告します(`・ω・´)ゞ

#管釣り
#エリアトラウト
#管理釣り場
#赤身で刺身
#黒保根渓流フィッシング
#川場キングダムフィッシング
#FPB迦葉山
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#エリアトラウトフィッシング
#ご当地サーモン
カワハギ‼️ 活き〆あったから買っ カワハギ‼️

活き〆あったから買ってしまった‼️1,980円なり。
27cmは立派なもんです❗

カワハギの何が良いって、ウロコが無いところ😊
これ個人的にポイント高いです‼️

久しぶりの肝醤油✨は美味しかったけど、やっぱり自分で釣ったのが一番旨かった😁

またカワハギ行きたいなぁ🎣

#カワハギ
#肝醤油
#焼酎ハイボール
初めての神奈川遠征は足柄キャスティングエリアさん。

練馬サーモン以来の大型赤身の引きを思い出させてくれました✨
やっぱりデカいのは良いわぁ😁

午後から風が強くなったので自分には対処しきれないから早上がり😅
それでも十分に楽しめた一日でした👍

初めて飽きるほど釣れた😁
そして初めて70すっぽりネットが役にたった❗

画像一枚目がメス、三枚目がオスでした。

中落ちの色を比べただけでも結構差があるんだなぁ🤔
オスの方が赤身が強い。

頂鱒の鱒子は只今漬けの最中💕
身は熟成後に頂きます✨😌✨

ぜひまた行きたいエリアさんでした🎵

#足柄キャスティングエリア
#赤身
#頂鱒
#鱒子
#いくらの醤油漬け
#管理釣り場
#管理釣り場好きと繋がりたい
#エリアトラウト
#エリアトラウト好きと繋がりたい
#トラウトフィッシング
川場キングダムフィッシングさんの1日無料券があったのを思い出し、次の木曜日行く気マンマン💕になってたら

期限が切れてた😭

貧乏釣り師にはコレは痛すぎる💀

あぁ、頂鱒を釣りたかった🎣

今日は仏滅…

#エリアトラウト
#管理釣り場
#川場キングダムフィッシング
#KKF
#無料券が期限切れ
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい
やーっと13ナスキーの修理が終了しま やーっと13ナスキーの修理が終了しました‼️

取り寄せた摺動子の形が違う時は終わった💀と思ったけど、問題なかった🤣

新品で買ったばかりのABCホビー ベアリングリフレッシュセットのパッキンが、使用たった2回で切れるとは‼️
これには驚いた😱
ハズレを引いたのかなぁ🤔

グリスはスーパールブを使ってみました。

異音も減ったし、何より回転はスムーズになった✨(気がする🤭)

初めての分解チャレンジだったけど、無事に組み立て完了です‼️

また一軍復帰させようかなって位、満足できる出来になりました❗

これからも大事に使っていこう😊

#スピニングリール
#エリアトラウト
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい
#管理釣り場
#管釣り
#シマノ 
#リール
#ナスキー
また出た緊急事態宣言💦

しばらく釣りへ行けなくなりそうなので、それを先読みして、宣言前に朝霞ガーデンへ行っておきました🎣

今回もサクラマスに会えなかったのが心残り💦

修行修行🙏🤣

#朝霞ガーデン
#エリアトラウト
#エリアトラウトフィッシング
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#管理釣り場 
#管釣り
#狙うは赤身
#狙うは大型トラウト
#サクラマス釣りたい
リール分解に初挑戦‼️ 今は予備に リール分解に初挑戦‼️

今は予備に回っている13ナスキー。練馬サーモンと数多く戦った愛機です✨

最近かなりブレを感じるので、勇気を出して分解に挑戦💪
中の汚れもあるけれど…
シャフトが曲がってた😵
見づらいけど、波打ってる💦

でも、原因が分かってスッキリです。
さぁーて、部品を注文しに行こうかね😉

自分で治せれば節約できるし、愛着アップ間違いなし🎵

グリスとかオイルにもこだわると、また更に変わるんだろうな😁

#エリアトラウト
#管理釣り場
#管釣り
#シマノ
#リール
#ナスキー
#エリアトラウトフィッシング
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#狙うは赤身
#狙うは大型トラウト
赤身が釣れなかったので、ついに買ってきてしまった🤣

仕事でせっかく長野へ来たので、佐久市の飯田養魚場さんにて長野県のブランド魚「信州サーモン」と「信濃ユキマス」、「信州大王イワナ」をそれぞれ一尾買い✨

小売りもしてくれるんですよ🎵

これ、管理釣り場で釣れたら良いのになぁ。

あー、早く家で捌きたい‼️

しばらく鱒三昧だ🤩

#赤身で刺身 
#大型トラウト
#狙うは大型トラウト
#狙うは赤身
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい
#信州サーモン
#信濃ユキマス
#信州大王イワナ
#刺身で食べれるイワナ
#釣ってない
#買った魚
やっと釣りに行けたぁー!!
朝霞ガーデンで三時間🕒

ばらしも多かったから自分的には納得の結果でした✨

アダムとベリーズ、あとはデカミッツでの釣果です☝️

一番大きいので30ちょい。

サクラマス釣りたかった😭

でもハイギアとローギアの検証も出来たので大満足💕

セオリーとカーディフAXの入魂も完了しました😉

捌き場の使用時間には気を付けよう❗

さぁ、次はいつ?どこに行けるかな🎵

#朝霞ガーデン
#エリアトラウト
#エリアトラウトフィッシング
#エリアトラウト好きな人と繋がりたい 
#管理釣り場 
#管釣り
#狙うは赤身
#狙うは大型トラウト
#カーディフax
#セオリー
#プレッソアダム
#ベリーズ
#FPBルアーズ
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • トップ
  • 釣り
  • How to
  • 雑記
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせはこちら

Copyright © みんなどうしてる?-keyの釣りや日常の備忘録ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 釣り
    • エリアトラウト釣行記
    • 釣り道具
  • How to
    • WordPress
  • 雑記
    • 東京⇔九州 車旅
  • 自己紹介