コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みんなどうしてる?-keyの釣りや日常の備忘録ブログ

  • ホーム
  • 釣り
    • エリアトラウト釣行記
    • 釣り道具
  • カーライフ
    • カー用品&DIY
  • 雑記
    • 日常でのあれこれ
      • How to
      • レビューします!
      • 自分で修理してみた
    • 旅行とか
    • 新型コロナ体験談
    • 東京⇔九州 車旅
    • WordPress立ち上げ
  • 自己紹介

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 h@kaku 釣り

2022年の総括&来年もよろしくお願いします!!!

この備忘録を兼ねたブログを公開してあっという間に2年が経とうとしています。今年もブログを読んでいただきありがとうございました(*´ω`)2023年が皆様とともに楽しい一年でありますように。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 h@kaku 釣り

井の頭公園散策からの『吉や』さんへ行ってみたよ!の巻

吉やさんの名前は聞いたことありましたが、失礼ながらどこにあるお店なのかすら存じ上げませんでした。吉祥寺にあったんですね!駅から徒歩5分圏内の好立地でオシャレな店内。豊富な商品!これは行ってみる価値ありです!

2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 h@kaku 釣り

釣り納めはマイトサーモン!美味しい極上赤身のトラウトサーモンを家族に届けたぞ!!の巻き

晩御飯を食べていると突然娘が「グンマのサーモン食べたい!」と言いだし、急遽、黒保根渓流フィッシングさんへ!初めての土曜日参戦だったけど無事にマイトサーモンGETです!2022年、最高の釣り納めとなりました。

2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 h@kaku 旅行とか

茅ヶ崎『あさまる』からの人力車で鎌倉デートをしてきた!の巻

久しぶりのデートです。せっかく湘南来たんだから海鮮&しらすを食べたいねってことで茅ケ崎の『あさまる』さんへ!その後鎌倉で人生初の人力車体験もしてきた報告をします!なかなかお勧めできるデートコースでしたよ!

2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 h@kaku 釣り

開始20分で大物が釣れた!銀桜サーモンが入っている黒保根さんに行ってきたぞ!の巻

一か月とチョットぶり5回目となる釣行で開始20分、自身の黒保根記録を更新です!ヒットルアーや使用ラインはもちろん、現在育成中のマル秘魚種情報他、ヨギボー枕&お土産情報も報告しちゃいます(`・ω・´)ゞ

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 h@kaku エリアトラウト釣行記

多摩湖フィッシングエリア(TFA)の水車やエアレーションの位置などなど報告です!の巻

今回は西武園フィッシングエリア(通称ブエン)の水車、インレット(エアレーション)の場所、トイレの場所、餌釣りのポイントまで、バッチリ様子を報告します(`・ω・´)ゞその後は電車で初『J前』。思いがけずパニクラDR-HFをゲットです!

2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 h@kaku エリアトラウト釣行記

新生TFA!多摩湖フィッシングエリア(旧ブエン)に行ってみた!まずは電車での行き方、駐車場情報をバッチリ報告!!の巻

今回は西武園フィッシングエリア(通称ブエン)が復活!という情報を聞きつけ、早速行ってきました。電車での行き方や駐車場の場所に始まり、水車、インレット?の場所、トイレの場所、餌釣りのポイントまで、バッチリ様子を報告する第一回!
今回は電車での行き方と駐車場情報を報告します(`・ω・´)ゞ

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 h@kaku 釣り

電車で行く!エリアトラウト専門店 t-Routeさん。駅からの道のりも報告!!の巻

今年の春にオープンしたエリアトラウト専門店『t-Route』さんへ初訪問してきました。自由が丘駅からのアクセス方法、店内の様子などなど報告します(`・ω・´)ゞ夫婦、カップルで行く時は、スイーツフォレストからの『t-Route』さんでコーヒー頂きながら買い物というデートはいかがでしょうか?

2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 h@kaku 釣り

ポテポテ砲が来た!みなさま、ありがとうございます!の巻

先日の事、私の所へメールが届きました。その差出人は、あの超人気ブログ『ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て』のポテポテさんです。ブログやYou Tubeのコラボは、こうやって発生する!のかな?今回はポテポテさんに記事で取り上げていただいた裏側を報告します。

2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 h@kaku エリアトラウト釣行記

黒保根渓流Fで大物と出会いあり!ブエン復活か⁉key流鱒子の醤油漬けの作り方も紹介しちゃいます!!の巻

釣りには厳しい日でしたが、あの人にお会いできたし、オモウマい店に出てくる八百屋も見つけたし最高の一日となりました。ブエン復活の兆候も発見したかも!鱒子の醤油漬けの作り方も残しておきます。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

カテゴリー

  • 釣り
    • エリアトラウト釣行記
      • FPベリーズ迦葉山
      • としまえんフィッシングエリア(閉鎖)
      • 八丁堀
      • 多摩湖フィッシングエリア
      • 朝霞ガーデン
      • 足柄キャスティングエリア
      • 黒保根渓流フィッシング
    • 釣り道具
      • メーカー修理 How to
      • 自分でリール分解修理&カスタム
  • 雑記
    • Wordpress立ち上げ
    • カーライフ
      • カー用品&DIY
    • 新型コロナ体験談
    • 旅行とか
    • 日常でのあれこれ
      • How to
      • レビューします!
      • 自分で修理してみた
    • 東京⇔九州 車旅

最近の投稿

2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 h@kaku FPベリーズ迦葉山

3月末のFPベリーズ迦葉山さんで頂鱒にオーライドリームGETです!

今回は2025年3月27日に群馬県沼田市にあるFPベリーズ迦葉山さんで桜来夢、頂鱒含む5目達成した報告です!「いつからが夏季営業日になるのか」や、設備などもご紹介します!

2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 h@kaku エリアトラウト釣行記

午後は特製ランチからのスイッチバックが活躍でサクラマスも釣れた!帰りは疲れた脳に効くというアレを使ってみたら…

今回は2025年2月14日釣行の後編。美味しい特製お昼ご飯の後はスプーンが活躍!その後の釣果を報告します!あの味が味わえるお店に、受験生から教わった眠気解消グッズまで紹介、報告します!

2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 h@kaku エリアトラウト釣行記

2025年の初釣行で名物サーモン!小雪舞う群馬の釣り場へ癒されに行ってきた!

2025年の初釣行は群馬県の黒保根フィッシングさんへ!小雪も舞う2月14日に訪れた様子(前編)を報告します!久しぶりのマイトサーモンをGET、そして思いがけず貴重な体験をすることができました!

2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 h@kaku レビューします!

初体験!ZIP AIR(ジップエア)というLCC航空会社を使ってみたのでレビューします!

今回の旅では初めて『ZIPAIR』というLCCの航空会社を利用しました。チケット購入時のシステムや機内の様子、機内食や運賃などを報告します!次回利用するときに生かせる経験ができました!

2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 h@kaku レビューします!

海外旅行でポケットWi-Fiという選択肢もあり!実際に複数の機器をネットに繋いでみたらかなり便利だった!

いまや海外にいても日本国内と同じようにスマホが使えて凄く便利なんですよ。そのために今回の旅ではグローバルWi-Fiを利用したのでレビューします!受け取り方法と返却方法も報告します(`・ω・´)ゞさらに友人が利用したWi-FiBOXとも比較しました!ちなみにsim入れ替えも良いらしいですよ!

2023年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 h@kaku 旅行とか

出川イングリッシュを駆使してアメリカで一人旅!2023年は過去最高の大冒険ができた年になりました!

ハロー・サンキュー程度の英語力の生誕後半世紀に手が届きそうなオジサンがアメリカで単独で旅行してきた報告です!ひとりでロサンゼルスとラスベガスの間を車で移動!やる気があれば何でもできる!!年齢なんて関係ない!そう実感した旅の備忘録です。

2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 h@kaku 釣り

ノンフィクション。魚?大物??8月終わりの黒保根さんへ行って思い出とブログのネタ作ってきました!の巻

釣れない日もあるが、それもまた思い出。夏の黒保根さんへお邪魔した記録を残します。何の役にも立たないが、これを使っても僕には釣れませんでした!という新しいスタイルの記事です笑。やはり「これで釣れる!」は無いもんです。

2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 h@kaku How to

自分で交換修理できる!自転車のタイヤに空気を入れてもすぐに抜ける原因はパンクじゃなかった!その原因はバルブ&虫ゴムにあり!

タイヤの空気が抜けてたから自分で入れたのに、すぐに抜けちゃう。パンクかなぁ?いや、どうやら空気が抜ける原因は、虫ゴム(バルブ)の劣化だったようです。そこで早速スーパーバルブに交換してみたのでレビューします!

2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 h@kaku エリアトラウト釣行記

半年ぶりの名物サーモン釣れました!自然を感じられる黒保根さんで初夏を楽しめました!7月6日の釣行報告です。

釣行日した2023年7月6日(木)の前々日は雨で濁りが入り、前日は黒保根さんの定休日。きっと濁りとお魚たちも落ち着いて…大物が釣れる条件は整った!そして久しぶりの大物サイズと激ウマサーモンに大興奮です!

2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 h@kaku レビューします!

夏本番!新型首かけ扇風機で少しでも涼しく過ごせるか試してみたので勝手にレビューします!

今回は、現在大注目の首掛け扇風機を勝手にレビューします(`・ω・´)ゞ効果的な使い方も紹介します。そして機能別に分類してみたので、何を選べば良いか迷っている方の判断材料になると嬉しいですね。かなりの種類があるので、きっと自分に好みの扇風機が見つかると思いますよ。

投稿一覧≫

こちらもオススメ👍私の愛読ブログ✨

ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
https://potehibinozakki.com
ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て
ポテポテの月イチ管釣り 毎日子育て  
  • トップ
  • 釣り
  • How to
  • 雑記
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせはこちら

Copyright © みんなどうしてる?-keyの釣りや日常の備忘録ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 釣り
    • エリアトラウト釣行記
    • 釣り道具
  • カーライフ
    • カー用品&DIY
  • 雑記
    • 日常でのあれこれ
      • How to
      • レビューします!
      • 自分で修理してみた
    • 旅行とか
    • 新型コロナ体験談
    • 東京⇔九州 車旅
    • WordPress立ち上げ
  • 自己紹介