2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 h@kaku エリアトラウト釣行記 釣り初心者の娘と黒保根GWイベントに参加&雨対策グッズの使用感を報告!!の巻 釣り初心者の娘と一緒に参加した黒保根さんのゴールデンウィークイベントの様子をご紹介です。今回はあのタックルボックス雨対策、レインカバーのレビューも報告しちゃいます。
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 h@kaku エリアトラウト釣行記 黒保根は美味しいごはんも魅力の一つ!サクラマスも釣れる4月20日の釣行報告です。 4月20日の黒保根渓流フィッシングさんへの釣行報告です(`・ω・´)ゞGW特別イベント参加条件クリアするために行ってきました!お昼はあの頭からいける焼き魚で!グルメじゃないけどバッチリ心を掴まれてます!そして凄い人たちの話を聞いて、新たな楽しみを見つけたかもしれません。
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 h@kaku エリアトラウト釣行記 八丁堀実釣報告!小人数制限で大物も狙える釣り場にはレア魚種も!!4月17日の山梨大満足釣行!! いよいよ釣果を報告していきます(`・ω・´)ゞ結論→八丁堀さんは私でも釣れる釣り場さんでした!釣れた要因は人と違うものを使ったことかなと思います。帰りには名勝とスーパーまで寄って、初山梨遠征を存分に楽しんできましたよ!
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 h@kaku エリアトラウト釣行記 大物が釣れると話題の八丁堀さんへ行ってきた!!まずは受付順や設備など2023年4月17日時点の状態を報告します! 今回は大物が釣れると話題沸騰中の山梨県にある『八丁堀』さんへ2023年4月17日にお邪魔してきました。まずは釣り場の様子や受付のやり方、近隣店舗情報などを報告します(`・ω・´)ゞ
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 h@kaku 朝霞ガーデン 朝霞ガーデンで釣れる魚が大きくなってる?!2023年3月釣行!!の巻 2023年3月20日、朝霞ガーデンさんへ6時間お邪魔してきました!すると何やら魚のサイズが大きくなってる説が浮上!これまで他の方のTwitterやブログを見ているだけ(いや、釣り具は増えた)の日が続いていましたが、ようやく釣りに行くチャンスが到来です!
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 h@kaku 釣り ダイワ23エアリティLT2000S-P来た!早速スペック報告してみます!の巻 今回は自分史上最上位価格帯となる23エアリティが届いたので、スペックなど報告していきます。個人的にはメタルボディとエアドライブデザインに期待大。生産国は『JAPAN』だ!そして気になる各部の重さ測定に入ります。ついでにベアリング追加で12BB化も完了です。
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 h@kaku エリアトラウト釣行記 2023年2月の足柄キャスティングエリアはトップが熱い!デカミッツドライが大活躍!の巻 『2023年初釣行はアクシデントありの幕開け』という前回の続きです。見えるかな?点の一つ一つが虫です!。魚が水面下でデカミッツの下をうろうろしてからの大きな口を開けて喰らいつく様子はいつ見ても興奮します!番外編-任意保険の事故・故障サポートについてわかったことを書き残しておきます!
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 h@kaku カーライフ 2023年2月-久しぶりの釣りは足柄キャスティングエリア!リハビリでマジックジャーク&冬グローブデビュー戦!の巻 2023年初となる釣行場所は神奈川県の足柄キャスティングエリアさん!こちらは以前の釣行で人生初の数釣りや頂鱒などの釣果実績もある釣り場さんです。今回は昨年12月の黒保根さん以来となる2か月ぶりの釣行でアクシデントも含め楽しみます!
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 h@kaku 旅行とか 格安キャンペーンで飛行機に乗って長崎へ行く!の巻 2023年一発目の記事は、親戚に久しぶりに会うため奥様と二人で日帰り旅行(?)を計画したら、キャンペーンを利用して激安で長崎へ行けてしまい、存分に楽しんだ報告です(`・ω・´)ゞ
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 h@kaku 釣り 2022年の総括&来年もよろしくお願いします!!! この備忘録を兼ねたブログを公開してあっという間に2年が経とうとしています。今年もブログを読んでいただきありがとうございました(*´ω`)2023年が皆様とともに楽しい一年でありますように。来年もどうぞよろしくお願いいたします!