2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 h@kaku How to 親を見送る歳になったようです②葬儀で学んだアレコレの巻 いよいよ葬儀、告別式。お手伝い頂いた皆さんありがとうございました。おかげさまで悔いの無いよう義母を見送ることが出来ました。きっとまた必要になるので、かかった時間と費用などの記録を残しておきます。
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 h@kaku How to 親を見送る歳になったようです。葬儀を体験して学んだアレコレを残しておきます①…の巻 これまでは幸いなことに親を見送る経験の当事者となる事は無かったのですが、自分も歳を重ねている分、親世代も同じように歳を重ねていることを改めて痛感しました。今後の為にも葬儀に関する流れや費用などについて、残しておきたいと思います。
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 h@kaku How to auの引き止めクーポンGETしてお得に機種変更したぞ!の巻 少しでもお得に機種変更しよう!2022年でもauの引き止めクーポン貰えましたヨ!もらえたクーポン額も公開します(‘ω’)ノ
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 h@kaku How to 超簡単!車に車速連動オートドアロックを追加したよ! 「子供(幼児)がやんちゃで、走行中にチャイルドシートから抜け出してドアノブ触わろうとするんだよね」。そんな時はOBD2オートドアロックシステム!実際に取り付けしても簡単だったし、個人的におススメです。
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 h@kaku How to アンカーのイヤホン修理保証が神対応過ぎて驚いた!の巻 約1年使ったAnker製ワイヤレスイヤホンが壊れたので保証を使って修理に出したら、新品を送ってきた!メーカーに連絡を取ってからの経過や納期を報告します。
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 h@kaku How to 勝手に動くスイッチのジョイコンをアマゾンでキットを買って自分で修理するの巻 今回はニンテンドースイッチのジョイコン修理備忘録になります。任天堂へ修理に出して¥4.400-+時間。新品は¥7.000-オーバー。これは自分で直して節約&時短するしかない!(^^)/
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 h@kaku How to ネジ山潰れた!ネジが外れない!!諦めないでswitchのプロコンを修理したの巻 GWからスプラトゥーン2に再びはまる( ´艸`)→そしてプロコン壊れる(;´Д`)→自分で直そうとするもネジ山潰れる…。外せないネジをどうしたものか?と焦ったけど無事に直せた記録です。
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 h@kaku How to 20何年ぶりのバッ直に挑戦!これで釣行と車移動が更に快適になる…ハズ。 型落ちで現行に立ち向かうというヒネクレ精神を身に着けるkeyが、車内の快適空間を作るため、超久しぶりのバッ直作業に挑戦しました。これで釣行も楽しくなる事間違いない!
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 h@kaku How to 実際感じた信州サーモン、信州大王イワナ、シナノユキマスの食べ時ランキング! 先日養魚場で買ってきた長野県オリジナルのブランド鱒たちの食べ時と味を報告します。味はどれも最高ですよ!品質も間違いない!!捌いた時に出るゴミのおすすめ処理法も紹介します。
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 h@kaku How to 信州サーモン、信州大王イワナ、シナノユキマスを…養魚場で直接買ってきた! 仕事で長野へ行ったついでに、小売りもしてくれる養魚場でブランド鱒を一尾買いしてきました。初めは信州サーモンだけのはずが…他のブランド魚も買ってしまった(笑)地産地消に協力だ!